ニュース

2025.03.17はりでん情報
広島平和記念公園

こんにちは。はりま電力です。
先週は黄砂や雨であまりお天気がよくなかったですね
今週また気温が低くなるようなので早く暖かくなってほしいです😣


さて、前回に続き広島の旅をお送りしたいと思います☆

広島と言えば【原爆ドーム】を思い浮かべる方もおられると思います




原爆ドームは、世界平和・核兵器根絶を訴える象徴的な建造物と言われています
元は、「広島県産業推奨館」という近代建築の館でしたが、原子爆弾の被害から奇跡的に
一部が残ったものが保存され原爆ドームと呼ばれるようになりました


原子爆弾が炸裂したあの瞬間に、現在と同じ場所にこの建物はあったそうです



次は、原爆死没者慰霊碑です




こちらは、世界最初の原子爆弾によって壊滅した広島市を平和都市として再建することを
念願して設立されました

慰霊碑には、原爆死没者名簿が納められており、
石室には「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」と刻まれています


平和の灯は、水を求めてやまなかった犠牲者を慰め、核兵器廃絶と世界恒久平和を希求するために設置されています
こちらの火は1964年に点火されてからずっと燃え続けており、
核兵器が地球上から姿を消す日まで燃やし続けると掲げられています


あと、広島平和記念資料館も訪れました
こちらは、原子爆弾の被害やその後の復興を伝えるための博物館で、広島に落とされた原子爆弾や
その当時の広島の様子を知ることのできる資料がとても豊富に展示されています

当時の状況を知ることで、今の生活に感謝し、二度とこのようなことがないよう祈りたいと思います