ニュース

2025.01.17はりでん情報
2025年 初日の出

こんにちは。はりま電力です。
新年が明けてから、もう17日経ちました😀
1日1日 日が暮れるのが少しずつ遅くなってきましたね🌙


さて、元旦早朝に、新年の始まりを清々しい気持ちで迎えたいと思い、
姫路市にあります「書寫山円教寺」に初日の出を見に行ってきました(^▽^)/


元旦ということもあり多くの方が訪れていました
一年の新しい始まり、元旦の日に最初に昇る太陽のことを指して
「初日の出」と呼ばれています
暗い空が少しずつ明るくなり、太陽が顔を出始めると とても綺麗で感動しました☆






「一日のはじめ、朝をあらわす」ということで、『元日の朝を元旦』と呼び、
高山などで迎える初日の出を、「ご来光」と呼ぶそうです





帰りのロープウェイから見る山の景色は絶景で、心に残る時間を過ごすことができました


帰宅後は、おせちを家族でいただきました
今は、おせちも福袋で販売されていますね😄
なんと、1万円の福袋で3万円の豪華なおせちが届き
新年早々嬉しかったです(*’▽’)





 


本日、1月17日は【阪神・淡路大震災】の日です
今年で30年目を迎えました
平成7年(1995年)午前5時46分 淡路島北部を震源地とする地震が発生
国内で史上初となる「震度7」を記録しました



この地震で多くの方が犠牲になりました
今も日々、忘れることなく辛い思いをされておられる方も
おられると思います


今の生活に感謝し、これからも防災意識を高め災害に備えていきたいと思います